恵泉きずな
きずな食堂~第14回目~
10/27(木)きずな食堂を三か月ぶりに行いました(^O^)/
今回のお食事もかなり豪勢で、皆さん大変喜ばれていました(#^^#)
食事が出される前には、久しぶりに再会した友人と近況報告など、お互いの
安否を確認し合う様子も見られました。
しかしお食事が始まると皆さん驚きの声と、喜びの声で盛り上がり、
中には「食べるのが勿体ない」と、お箸をつけるのを躊躇される方もおられました(*´▽`*)
食後は新型コロナ感染対策のお話しや、これから流行時期になるインフルエンザのお話し
をした後、恒例の健康体操を行ないました!(^^)!
皆さん3か月ぶりの健康体操だったため、なかなか苦戦されながらも、
真剣に、また楽しそうに行われました(*'▽')
最後にこれからもコロナにインフルエンザに注意喚起し終了しました('◇')ゞ
また次回も皆さんとお元気に再会できることを願っています(^O^)/
きずな食堂がメディア掲載されました
7/31(金)神戸新聞朝刊にて4か月ぶりに開催されました、
きずな食堂が掲載されました(*^^*)
今後も新型コロナに細心の注意を払いながら頑張りたいと思います。
取材・メディア掲載して頂きました、神戸新聞の方々ありがとうございました。
またきずな食堂開催に協力して下さいました方々、これからも宜しくお願い致します。
きずな食堂~第11回目~
7月30日(木曜)4か月ぶりにきずな食堂再開致しました。
開催を予定してから新型コロナがまた徐々に拡大していき、一時は開催中止も考えましたが
参加者の皆様より開催を心待ちにしている声を聞き、開催を決意しました。
今回は新型コロナ対策とし、検温・問診は勿論のこと、消毒・飛沫防止シート
ソーシャルディスタンスと考えられる対策を全て行いました。
では、開催時の様子をご紹介させて頂きます。
今回のメニューは
・鮎の塩焼き
・トマトのマセドアンサラダ
・藤寿司
・サーモンの手毬寿司
・炊き合わせ(冬瓜、フキ、海老、人参)
・赤だし
・メロン
です。(#^^#)皆さん配膳すると「わぁ~(*´▽`*)」と笑顔で喜び、スマホで撮影される方もおられました。
「見た目も綺麗で、食べても美味しい」と大絶賛を頂きました(^O^)/
食後は恒例の健康体操(*^^*)
皆さん頭と身体を同時に使う体操で、自然と笑みもみられ楽しまれていました。
次回もまた皆さんとお会いし、お元気な姿を確認したいのですが、新型コロナの拡大が止まる様子が見られません。
また次回開催できましたらご報告させて頂きたいと考えておりますが、現在検討中です。
皆さんくれぐれもお気をつけ下さい。
きずな食堂~第6回~
2月27日(木)きずな食堂を開催しました(^_^)/
今回で第6回目となる上に、口コミで徐々に参加人数も増えてきております(#^^#)
今回のテーマは「豆まき」です(^O^)/
すごく可愛らしい鬼さんがフランクフルトのこん棒を担いで、きずな食堂へ来てくれました(*^-^*)
皆さんに配膳させて頂くと「わぁ~」と笑顔の歓声が上がり、
「食べるのがもったいないわぁ」等と皆さんしばし盛り付けを見て楽しまれていました(#^^#)
見て楽しみ、食して楽しみ、皆さん終始笑顔で召し上がられており、その笑顔に職員もほっこりしました(*´▽`*)
最後は皆さんで健康体操を行い笑顔で解散となりました。
次回は3/26(木)を予定しております(^-^)
きずな食堂~第5回目~
本日もきずな食堂第5回目を開催しました(*^_^*)
本日のメニューは「御節料理」(#^^#)
見た目・味共に皆さん大変満足されていました。
お重の蓋を開けて「うわぁ~(*^▽^*)」という喜びの声を聞けると、
見ている職員にも笑顔が(*´▽`*)
最後は恒例となりました健康体操(^_^)/
慣れている方・初めての方。皆さん楽しそうでした(*^-^*)
次回は2/27開催致します(^O^)/
おかきまき大会
本日恵泉きずな1Fにて、デイサービスと住居合同で「おかきまき大会」を行ないました。
職員による獅子舞や傘回しなどの芸を披露し、皆さん大いに笑い楽しまれました(*^_^*)
その後は獅子舞の口からおかきが各テーブルにまかれ、テーブル上のおかきを皆さんで拾い集めるイベントを行い
最後はおかきとぜんざいを美味しく頂きました(*´▽`*)
御節料理&初詣
「明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。」
と、ご入居者様と笑顔で挨拶を行い雑談に華を咲かせたのち、
本日の昼食「御節料理&甘酒(アルコール抜き)」を皆さんで楽しみました(*´▽`*)
皆さん「豪勢や」「こんなに食べきれるかな」と言われながらも、ほとんどの方が完食(*^_^*)
またアルコール抜きではありますが甘酒も飲まれ、「すごくおいしい」と喜ばれていました(#^^#)
昼食後はごく少人数ではありますが、恵泉きずなが所属している自治会の 浜西神明神社 へ
初詣に行ってきました。
皆さん本年もお元気に過ごされますように(*´▽`*)
きずな食堂~第4回目~
本日はきずな食堂、第4回目を開催致しました(^O^)/
今回のメニューはこちらです(*^▽^*)
すごく美味しそう(*´▽`*)
参加者の皆さんに食事をお出しすると、「うわ~!(^^)!」と喜びと楽しみの声があがりました。
皆さん「何から食べよう」「食べるの勿体ないな」などとすごく喜ばれていました(#^^#)
美味しそうにチキンを食べられたり、かわいいイチゴのスイーツを食べ笑顔を見せられる方、見ているこちらも思わず笑みが(*´▽`*)
食後は軽く雑談を行い、その後恒例の健康体操で軽く運動を行い解散となりました(^_^)
次回は1/30(木)に開催予定です。来年も皆さんお元気に会えることを楽しみにしております(^O^)/
きずな食堂 ~第3回目~
本日は第3回目となるきずな食堂を開催しました!(^^)!
今回の献立はエビフライ定食です(*´▽`*)
大振りの海老にサクサクの衣を、
皆さん美味しそうに召し上がられていました(#^^#)
最後は食後の軽い運動を行い、皆さん楽しそうに帰られました(*^▽^*)
次回は12/19(木)に開催致します(^O^)/
実演(たこ焼き編)
本日は住居にて実演を行ないました。
給食会社年輪さん主催によって、
入居者様の前でたこ焼きを作り、
焼きたてを召し上がって頂きました(*´▽`*)
食堂中に焼きあがる匂いと、ソースの甘辛い香りが充満し、皆さん美味しそうに
召し上がられていました(*´▽`*)
年輪さんいつもありがとうございます(#^^#)