12月 2020 のアーカイブ
大事にしたい、想いを紡ぐこと
久々に持つペンは緊張気味・・・
一文字一文字に想いを込めて
大切な人への思いを紡いでいます
素敵な年賀状が出来上がりました(^^)
クリスマス会をしました♪
クリスマス会の始まり始まり♪
ジングルベル・きよしこの夜
お正月・1月1日 どの曲も皆さんお上手!
歌に合わせ楽器を鳴らしてくださいます♪
職員が音楽に乗りバルーンアートを披露します
弾けるような笑顔
サンタさんからのプレゼント。
想いのこもったメッセージカード(^^)
クリスマスケーキ!!クリームを塗って
綺麗なデコレーション
今年のクリスマスも堪能された皆様です(^^)
ケーキを食べ終えた皆様の話題は早くもお正月に切り替わっていました(^^:
~幸先詣~
第2特養のエントランスには神社があります!
そちらに出向いて「幸先詣」をしました。
2021年も良い年になるようお参りしています
2020年も様々な行事を行ってきました!また賑やかで楽しい一年を皆様と過ごせることを祈っています。
ご利用者様にとって良い一年になりますように。
サンタが恵泉にやってきた♪
寒さが増し、いよいよ冬本番。
西宮恵泉にもサンタクロース🎅がやってきました(^_^)v
「何が入ってるんやろ?楽しみやわ(^_^)v」
とプレゼントの中身に興味津々。
クリスマスに食べた料理やプレゼントの話をし、
「プレゼントは何がほしいですか?」との問いかけに
「家族と早く会えるようになりたい」との返答が返ってきました。
コロナウイルスの収束を皆様でお祈りし、記念撮影を行いました。
『第3特養クリスマス』
今年も町にクリスマスの音楽が流れる季節になりましたね
もちろん!ここ第3特養にもクリスマスの季節がやってきました!!
今年はご利用者が制作して下さったクリスマスリースをメインに、1階玄関前を飾り付けさせていただきました。
ご利用者が描いたトナカイの躍動感、見事ですよね!
今年は施設内では密を避け、各階毎に、クリスマスの催しや演出を行っています。
例年と形は違いますが、第3特養らしい年の瀬を迎えていますよ
MerryChristmas!! みなさま素敵なクリスマス!そして良い年をお迎えください!
冬至 ~ゆず湯~
たくさんの柚子を頂きました。
なので・・・やっぱりお風呂でゆず湯!!
柑橘系の香りが、体を芯からポカポカにしてくれます。
入浴中は
‟ほっ・・・”っと そんな吐息がたくさん聞こえてきました。
今日も施設内は、穏やかな日々が続いています。
この冬も元気に乗り越えましょう!!
ちゃんと、つながっています。
ご入居者様のお誕生日にご家族様よりケーキの差し入れがあり、
担当の職員と数名の職員でお祝いいたしました。
ご入居者様はとても嬉しそうにされいつも以上の笑顔が見られました。
「今までがんばってきて良かった~」、とおっしゃってくださいました。
来年の誕生日には、ご家族様もそろっておいしいケーキが食べれますように。
もういくつ寝ると...クリスマス?
12月に入り、ここ第2特養でも展示の模様替えが行われています。
12月といえばクリスマス!
利用者の方も、クリスマスにちなんだ小物を作ったり、
展示を見られて楽しまれています。
年末清掃ボランティアに来てくれました
今年も関西電力労働組合の方が、年末清掃ボランティアにきてくれました。
今年はコロナの感染防止のため、屋外のみの清掃となりました。
人数も6名と昨年度より大幅に減少されてのボランティアでしたが、
建物の1階の窓はぴピカピカになりました。
来年はコロナも収まり以前のように多くの若い方が
清掃ボランティアに来ていただける事を待ち望みます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
恵泉総合ケアセンター二見事業所の求人をジョブメドレーに掲載中!
https://job-medley.com/facility/187497/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━