10月 2020 のアーカイブ
夜空にきれいなお月様
今年は10月1日に中秋の名月を迎えました。
西宮市においても、雲一つなくきれいに夜空を照らしておりました。
10月はロビーにお月見をイメージし飾り付けを行いました。
お月見の前では「かぼちゃの煮物をよく作ったわ」と
食欲の秋にちなんだ話題で盛り上がりました!(^^)!
10月からは面会も再開し、家族様との再会を心待ちにされて
おります。
ご家族様とお会い出来るよう楽しみに待ってまーす(^_^)v
ハロウィンの飾り作り
ハッピーハロウィン!!
今日は10月31日、ハロウィンですね!
ケアハウスではハロウィンの飾り作りを行いました!
細かい作業が多い中、皆様真剣に取り組まれています。
完成品がこちら!
とてもかわいらしい作品ができました!!
最後は完成品を持ち寄って記念撮影。
新型コロナウイルスの影響で、中々集まってのレクリエーションもできませんでしたが、
久しぶりのレクリエーションで皆様からたくさんの笑顔を見ることができました。
今後も十分な感染予防を行いながら、入居者の方が喜んでいただける企画を考えていきたいと思います。
きずな食堂~第14回目~
10/27(木)きずな食堂を三か月ぶりに行いました(^O^)/
今回のお食事もかなり豪勢で、皆さん大変喜ばれていました(#^^#)
食事が出される前には、久しぶりに再会した友人と近況報告など、お互いの
安否を確認し合う様子も見られました。
しかしお食事が始まると皆さん驚きの声と、喜びの声で盛り上がり、
中には「食べるのが勿体ない」と、お箸をつけるのを躊躇される方もおられました(*´▽`*)
食後は新型コロナ感染対策のお話しや、これから流行時期になるインフルエンザのお話し
をした後、恒例の健康体操を行ないました!(^^)!
皆さん3か月ぶりの健康体操だったため、なかなか苦戦されながらも、
真剣に、また楽しそうに行われました(*'▽')
最後にこれからもコロナにインフルエンザに注意喚起し終了しました('◇')ゞ
また次回も皆さんとお元気に再会できることを願っています(^O^)/
10月のエントランス
10月のエントランステーマは「森の音楽界」です。
紅葉を背景にたくさんの動物たちが音楽を奏でています。
入居者の方からは「すごいかわいい!」「秋らしくて良いね!」など
たくさんの声をいただいています。
すっかり秋らしくなり寒くなってきたので、体調を崩さないよう予防に努めていきたいと思います。
『ハロウィン喫茶』
10月ならではの、ふれあい喫茶 ”ハロウィン喫茶”を開催いたしました。
ハロウィンに馴染みが無くても…
なんとなく楽しい!!
そんなひと時をご利用者と一緒に過ごさせて頂きました。
ある人は・・・
「それかぶるの??はずかしいわ~」と言いながらも… すぐに自分でハットをかぶられ、Vサイン!!
またある人は・・・
「あらっ!!これお化けか?!!」「えっらい、かわいらしい!」
皆さま、思い思いのハロウィン喫茶を楽しまれました。
「健康にいきいき暮らすためのヒント」~10.22生涯学習講座(高丘コミセン)講義~
中学校コミュニティ・センター 生涯学習講座(高丘コミセン)へ行ってきました。
今回のテーマは「健康にいきいき暮らすためのヒント」(*^^)v
というテーマをいただいていましたので、
「フレイル」「サルコペニア」「低栄養」について講義させていただきました。
高齢者の健康を害する最大のリスクは「入院」で、その原因の50%は「骨折」と「肺炎」。
この背景には低栄養とフレイル系疾患が関わっていることが重要です。病気に絶対ならないということは難しいですが、最大限の予防を行い、もし病気になっても元の状態に近づくことができる身体作りをテーマに話しました。参加者の皆さんは、講義の最中は真剣な眼差しで聞かれており、健康に対しての関心の強さに感服しました。
なお、現在、コロナウイルスが終息していない為、感染対策に配慮し、参加者は体調確認と体温計測、アルコール消毒・マスク着用にて参加していただき、講師側もマスク着用・アルコール消毒をした上で参加させていただきました。
恵泉総合ケアセンター西明石事業所の求人をジョブメドレーに掲載中!
https://job-medley.com/facility/187498/
1特 秋の恵泉喫茶 第2弾
10月21日水曜日、先月に引き続き、秋の恵泉喫茶を開催しました。
今回は、3階のご入居者を対応に実施しています。
コーヒー、紅茶、ココアなど、皆様、思いおもいにご注文いただきます。
普段と違うロケーションで飲むコーヒーは格別。
「おいしさの宝石箱や!」、と皆さま、心の中で叫んでいただけていると思います。
当日は、お天気も良く、非常に過ごしやすい気候でしたので、喫茶を楽しんだ後に、散策へ。
金木犀、柿やススキなど、季節を知らせる植物に、秋の訪れを感じます。
今回の企画も、非常に喜んでいただけました。
次回も、皆様の笑顔に出会えるように、取り組んでいきます。
入居者様の整容について
秋らしい日々が続く中、第2特養では入居者様の散髪が行われています。
散髪の時は、皆さん何故か真剣な表情で髪型をチェックされてます。
秋の空に合わせたかのような、すっきりとした仕上がりで皆様の散髪が終わりました。
~秋のさんぽ~
散歩ついでにエントランスの展示物を皆さん見に行かれていました。
リアルな鷲に皆さん驚かれていました!
散歩中シャボン玉で遊びました!
皆様、童心に帰ってとても楽しんでおられました!