1月 2018 のアーカイブ
新春イベント!大きな獅子舞の親子がやってきた!
新しい年のお祝いとして、獅子舞イベントを開催しました!
なぜお正月になると獅子舞に頭を噛まれると良いか、ご存知ですか?
それは獅子舞が人の頭を噛むことによって、その人についた悪い邪気を食べてくれるからです。そして、初詣で獅子舞に頭を噛まれると、一年をより良く過ごすことができると信じられています。
・ ・ ・
また、語呂合わせで「獅子が噛みつくと神が付く」という縁起かつぎの意味もあるということです。
施設に置いていた小さな獅子舞と、ダンボールで作成した大きな獅子舞を準備し、いざ利用者様の元へ!
頭を噛んでもらって大満足のご様子。笑顔がまぶしいです!
「どこか悪いところはないですか?」とお聞きすると・・・
「足が悪い。」と仰る方。「頭が悪いわ、ははは!」と仰る方。
獅子舞効果で、早く良くなることでしょう!
たくさんの方に喜んで頂くことができました!
今年1年は、健康で、楽しく、より良い1年にしてくださいね♪
来年も獅子舞親子がやってくるので、少し早いですが楽しみにお待ちください!
*お誕生日おめでとうございます*
ケアハウスにて、
1月のお誕生日の方をお祝いしました。
今月は9名の方が誕生日を迎えられました。
施設よりささやかなプレゼントをお渡しし、
お祝いの言葉を贈りました。
*笑う門には福来たる*
もうすぐ節分です。
入居者様に鬼の節分飾りを作っていただきました。
かわいい笑顔の鬼や、
困った顔の鬼、
怒っている鬼など
個性あふれる鬼たちが完成しました。
施設エントランスにて
巨大な鬼とともに
来館者をお出迎えしております。
恒例となりました、介護ロボットの勉強会を開催しました。
今回は、離床アシストロボット リショーネPlus です。
リショーネは「電動ケアベッド」と「車イス」を融合させたもので、ベッドがそのまま車イスに活用でき、まさにノーリフティングを実現する介護ロボットです。
説明を受け、さっそく実演。
ベッドが、あっという間に車イスに。
そして操作もシンプル。
職員の腰痛予防だけではなく、今まで、どうしても抱えられることで認められたご入居者の負担も大幅軽減できます。
渋い表情のようにも見えますが、もちろん、寝心地、座り心地も良かったですよ。
これからも、ご入居者にとっても、職員にとっても心地よい環境を目指して、様々な“チャレンジ”を続けていきます。
新春!紅白歌合戦♪
今年初めての企画として、紅白に分かれて、歌合戦を行いました♪
普段、なかなかマイクを持って唄う機会がないので、皆さん、大熱唱♪♪
会場を美声が響きわたります♪
職員と仲良くデュエット♪♪
職員も十八番を大熱唱♪♪♪
最後は、参加された方、全員で「炭坑節」を歌って踊って、楽しい企画となりました♪
普段とは違う一面を見せて頂ける企画でもあり、ぜひ、これからも開催していきたいと
思います♪♪♪
キャリア段位レベル4認定取得!
介護のプロフェッショナルであることの証。
第3特養から明石市初の最高位レベル4認定者が誕生、池田朱里介護士です。(左は評価者アセッサーです。)
私たちは、これからもプロフェッショナルを目指し続け、プロフェッショナルを育成します!
*ケアハウスのお正月*
2018年を迎え、早くも10日近くが経ちます。
今年もケアハウスではお正月のイベントを開催しました。
元旦、入居者代表の方に乾杯のご発声をいただき、
お屠蘇で乾杯を行い、新年の訪れをお祝い致しました。
恒例のビンゴ大会では、皆様素敵な景品をゲットされ、喜ばれていました.
2日は、百人一首大会!
3日は、すごろく大会!
とても楽しいお正月を過ごしていただきました。
明けましておめでとうございます!
明けましておめでとうございます(#^.^#)
お正月ということで、館内にある
恵泉神社へお参りに行きました。
皆様1列に並ばれ、手を合わせておられました。
何をお願いされていたのでしょうか・・・♪
書初め大会も行いました。
「なにを書こうかな・・・」と迷って
おられましたが、好きな食べ物や娘様の名前、
今年の目標など思い思いの言葉を
文字にしていただきました(*^_^*)
皆様に笑顔あふれる生活を送っていただけるよう
職員一同お手伝いさせていただきます(#^.^#)
皆様にとって良い1年になりますように・・・
特養で新年を(戌年)迎えました。
新年明けましておめでとうございます。
元日は快晴で、初日の出が特養のデイルームから綺麗に観られ 皆さんとても喜んでおられました。
施設長の年頭の挨拶に続き、施設長と栄養士がお屠蘇を配り、入居者の皆様にお正月気分を味わっていただき新年を迎えられました。
お屠蘇は、“神様からのおすそ分け”一年の邪気を払い「健康で、長生きが できるように」という願いが込められています。
入居者様おひとりお一人に声を掛け、お屠蘇を振る舞うと「嬉しいなぁ」「美味しい」「辛い」「もっと注いで」と様々な感想でしたが、満足そうに味わっておられました。 今年も皆様の無病息災とご多幸をお祈り致します。
初詣
明けましておめでとうございます。
本日は浜西神明神社へ初詣に来ました(^^)
ここ浜西神明神社は恵泉きずなより近く、人通りも少ないため
ゆっくりと参拝が出来ました。
また来年も皆さんでお参りが出来ますように(#^^#)