8月 2017 のアーカイブ
老健大会in大阪において最優秀奨励賞を受賞しました。
昨年行われた、全国老人保健施設大会in大阪大会で、
介護老人保健視閲恵泉の介護職員/白川 智之と河村 大貴との
共同研究テーマ『さぁ!みんなで1分間リハビリをしよう』の演題を発表した結果、
見事!最優秀奨励賞に選ばれました。
発表された演題は1570演題あり、そのうち最優秀奨励賞に選ばれた演題は
17演題ということからも、いかに素晴らしい事であり、まさしく老健開設以来の
快挙であると言えます。
今年7月27日(木)には松山で行われた愛媛大会で表彰され、
8月29日(火)の今日に恵泉の職員を前に、その演題を改めて発表する機会を設けました。
今後職員が日頃のケアの専門性をアピールする機会として、全国大会・近畿ブロック大会・
兵庫県大会で演題発表し、ケアサービスの質の向上とともに介護職員として仕事に
自信と誇りを持つ人を一人でも多く育成できればと思います。
スイカ割り大会を開催しました♪
残暑厳しい中、納涼の意を込めて、みんなでスイカ割りをしました♪
大きく振りかぶって「えいやーー!」
参加者の笑顔とスイカの香りが溢れた、楽しいスイカ割り大会になりました!
もちろん、割ったスイカは、皆さんで美味しく召し上がって頂きました♪
流しそうめん
竹で作ったお手製の流しそうめん器を使い、入居者の皆様に流しそうめんを召し上がっていただきました。
どんどん流れてくるそうめんを上手にすくい上げ、美味しそうにたくさん召し上がっておられました。
毎日暑い日が続く中、涼しげな体験をしていただけたと思います。
これからも元気に、暑さを乗り越えていきましょう!
恵泉きずな夏祭り
本日は恵泉きずな1Fデイサービスにて、夏祭りを行ないました(*^▽^*)
輪投げや、
ヨーヨーすくい、
綿菓子、
かき氷に千本引きと色々な催しを楽しんでもらいました(*^▽^*)
そして最後は夏祭りといえば盆踊り(#^^#)
皆さん上手に踊られていました(^-^)
また来年もご参加下さい(*^▽^*)そして職員の皆さんありがとうございます(^-^;
福祉の就職説明会in HYOGOに参加致します。
平成29年8月30(水)に開催される、
『福祉の就職説明会in HYOGO』に参加します。
✤ 2018年3月卒業見込みの学生の方
✤ 別の仕事をしているが福祉関係の仕事に興味のある方
✤ 既に卒業しているが福祉関係で就職した方
✤ 無資格未経験もOKです
✤ 卒業がまだ先の最終学年でない方もOKです
✤ 興味はあるけど・・・。働けるか心配とお悩みの方
どなたでもご参加いただけます。
【開催日時・場所】
日時 平成29年8月30日(水) 9:30~12:30
場所 あかし市民広場
明石市大明石町1-6-1 明石駅前南地区(パピオスあかし2F)
【アクセス】
JR明石駅より徒歩で南へ1分