5月 2017 のアーカイブ
手作りおやつ
今月も手作りおやつを行いました。
今月のおやつは「フルーチェ」(*^^*)
皆さん意外と手軽に作れて驚かれていました(^-^;
よく混ぜて、お皿に盛り付け♪♪
自分で作るおやつは、いつもと一味違いますね(#^^#)
外食ツアー
本日は外食ツアーに行ってきました。
皆さんからの要望の多かったお寿司です。
「こんなとこ来たの初めてやわ」と回転寿司の品を見てびっくりされていました。(^-^;
「美味しいわぁ~(#^^#)」と言われながら次はこれと皆さん美味しそう食べられていました。
「お寿司屋さんやのにラーメンも美味しいなぁ~」と皆さん喜ばれていました(#^^#)
平成29年6月採用試験のご案内
この度、新卒(2018年3月卒業予定)生活相談員・介護職員の
採用試験の日程が決まりましたのでご案内致します。
◇◆ 採用試験日程 ◇◆
【日時】
平成29年6月10日(土) PM14:30~PM16:00
※申込締切日 平成29年6月3日(土)まで
平成29年6月17日(土) PM14:30~PM16:00
※申込締切日 平成29年6月10日(土)まで
【試験内容】
筆記試験(作文) 面接(役員面接)
【持ち物】
筆記用具
【服装】
スーツ着用
【申込方法】
両日共に締切日までに履歴書を下記住所まで郵送でお送り下さい。
ご希望日の記載をお願い致します。
******************************************************************
介護老人保健施設恵泉 新卒採用担当者宛
〒674-0051 明石市大久保町大窪3101-1
*******************************************************************
※詳しい詳細につきましては履歴書を確認後に
ご住所宛に郵送でご案内の文章をお送りさせて頂きます。
なお、上記日程以外をご希望の場合は下記へお問い合わせください。
~~ 皆さまのご応募を心よりお待ちしております。 ~~
************************************************************
社会福祉法人 明石恵泉福祉会
介護老人保健施設 恵泉 採用担当/小松
TEL(078)936-8003 (月~土 9:00~17:00)
Mail rouken-k@akashi-keisen.com
*************************************************************
防災訓練
地震の発生を想定した防災訓練が行われました。
地震が発生してから、施設内にアナウンスが流れます。
入居者様には全員食堂に集まっていただくよう避難誘導します。
居室に入居者様が残っていないことが確認できたら、廊下のシャッターを閉めます。
そして、全員の安否が確認できたら非常口から外へ出ます。
グループホームの入居者様と合流して、炊き出しが行われている場所へ。
炊き出しメニューを美味しそうに召し上がっておられました。
入居者の皆さんは慌てることなく、安全に避難していただくことができました。
万が一の場合に備えて、定期的に避難訓練をすることは大切だと実感しました。
法人説明会&施設見学のお知らせ
法人説明会&施設見学会の6月の日程が決まりましたので
ご案内致します。
※介護に興味のある方・ない方どなたでもお気軽に参加いただけますので
まずは、見学から当法人の事を知って下さい。
◇◆ 明石恵泉 ◇◆
平成29年6月10日(土) AM10:00~PM12:00
※平成29年6月24日(土) PM13:00~PM17:00
『福祉の就職総合フェアinHYOGO』 K105ブースで参加しています。
会場:神戸国際展示場3号館 神戸市中央区港島中町6-11-1
【開催場所】 恵泉第3特別養護老人ホーム
明石市大久保町大窪2820 TEL(078)934-9111
※会場へのアクセス方法ですが、JR大久保駅で下車して頂き
北出口を出てロータリーから東へ約100m程辺りに 9:35分発の
恵泉送迎バスが停車していますのでお乗り頂き施設内バス停
ケアハウス前で降りて下さい。恵泉バス時刻案内(第3特養案内)
◇◆ 西宮恵泉 ◇◆
平成29年6月18日(日) PM14:00~PM16:00
【開催場所】 特別養護老人ホーム西宮恵泉
西宮市西宮浜3丁目7-7 TEL(0798)32-6060
※会場へのアクセス方法ですが、阪神西宮駅またはJR西宮駅をご利用下さい。
(阪神西宮駅ご利用の場合)
◇ 北側ロータリーより北へ100m、セレパーク駐車場前より13:40発の
恵泉送迎バスにお乗り頂き、約15分程で施設着となります。
(JR西宮駅ご利用の場合)
◇ 南側ロータリーにある、宝くじ売り場前付近より13:30発の
恵泉送迎バスにお乗り頂き、約25分程で施設着となります。
≪内容≫
明石 西宮
10:00 14:00 ・オープニンブ
・法人説明会
↓ ↓ ・施設見学
・施設で働く先輩職員とのお話交換会
12:00 16:00 ・クロージング(質問・採用試験についての案内)
≪持ち物≫
筆記用具
≪服装≫
私服でお越し頂いて結構です。
≪申込方法≫
TEL・メール・マイナビよりお申込み下さい。
介護老人保健施設恵泉 新卒採用担当/小松
TEL(078)936-8003 (月~土 9:00~17:00)
Mail rouken-k@akashi-keisen.com
マイナビ https://job.mynavi.jp/18/pc/search/corp207245/outline.html
こいのぼりを見学しにいきました。
毎年恒例、職員による手作りの「こいのぼり」見学に行きました。
五月晴れの下、気持ちよく泳ぐ「こいのぼり」をみて、満開の笑顔♪
4月お誕生日会
桜が満開な頃、4月のお誕生日会が開催されました。
花見の季節ということで、職員手作りの桜の花に見立てた玉を一生懸命かごに入れるゲームを行いました。
入所者様は競い合い自分たちのかごを花びらでいっぱいに埋め、満面の笑顔です。
“施設を悠々と!手作りの鯉のぼりを楽しむ”
子どもの日を前に、一足早く(4月25日)、
法人内の広報委員会を中心に各施設で制作された、
「手作りの鯉のぼり」約600匹が掲揚されました。
早速、職員と施設の入所者の皆さんやご家族が、
悠々と泳ぐ鯉のぼりの姿を優しい眼差しで見つめながら、笑顔で会話が弾んでいました。
ご家族様からは、
「今年も素敵な鯉のぼりが揚がりましたね。」
「季節を感じますね。」 「楽しませてもらいます。」
と、制作した職員に声をかけていただきました。
ほのぼのとした癒しの空間のなか、
ご利用者 ・ ご家族 ・ 職員とが楽しく触れ合うことが出来る、
“ 恵泉の行事の一つです ” これからも継続していきたいですね。
皆様もぜひご覧下さい!!(5月8日まで掲揚)
なお、この行事は毎日新聞(4月26日)、神戸新聞(4月29日) の各朝刊 に掲揚されました。