8月 2016 のアーカイブ
採用試験・法人説明会のご案内
社会福祉法人 明石恵泉福祉会 採用担当より
お知らせです。
この度、新卒(2017年3月卒業予定)採用者の
9月の採用試験と法人説明会の日程が決まりましたので
お知らせいたします。
◆ 開催概要 ◆
◇ 法人説明会 ◇
【日時】
平成28年9月11日(日) 14:00~16:00 (場所)西宮恵泉
平成28年9月13日(火) 10:00~12:00 (場所)明石恵泉
平成28年9月24日(土) 10:00~12:00 (場所)明石恵泉
※説明会当日は、私服でお越しいただいて結構です。
※説明会では、会社概要や施設見学・レクリエーション体験
先輩職員とのお話交換会などを予定しております。
※説明会のエントリーは、マイナビ・リクナビからでも
エントリー出来ます。
マイナビ https://job.mynavi.jp/17/pc/search/corp207245/outline.html
リクナビ https://job.rikunabi.com/2017/company/top/r874410021/
◇ 採用試験 ◇
【日時】
平成29年9月13日(火) 14:30~16:00
※申込締切日 平成28年9月6日(火)必着
平成29年9月24日(土) 14:30~16:00
※申込締切日 平成28年9月17(土)必着
【採用試申込方法】
締切日までに履歴書を下記の住所までお送り下さい。
※必ず試験希望日の記入をお願い致します。
—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—
〒674-0051 明石市大久保町大窪3101-1
介護老人保健施設 恵泉 新卒採用担当者宛
—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—-
【採用試験内容】
筆記試験(作文) ・ 面接(役員面接)
【持ち物・服装】
筆記用具・スーツ着用
※採用試験の詳しい詳細につきましては履歴書が届きましたら
ご住所宛に文章を郵送し、ご案内させて頂きます。
なお、上記日程以外をご希望の場合は下記まで
ご連絡をTELまたはメールにてお願い致します。
~~ 皆さまのご応募を心よりお待ちしております ~~
**********************************************************
社会福祉法人 明石恵泉福祉会
介護老人保健施設 恵泉 採用担当/小松
TEL(078)936-8003 (月~土 9:00~17:00)
mail rouken-k@akashi-keisen.com
************************************************************
☆明石恵泉福祉会 恵泉夏祭り☆
こんにちは。特別養護老人ホーム恵泉です。 暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
毎年恒例の“恵泉夏祭り”が8月6日に開催されました。
17時からは、もようし物屋台を開催しました。特別養護老人ホームでは「あひるすくい」を実施。ご入所者様をはじめ、小さなお子様にも参加頂きました。
18時からは、本会場に移り、盆踊り大会を開催。
まず始めに、岩岡中学校の生徒さんによる、和太鼓演奏です。迫力満点の演奏に、ご入所者からは「格好良いぞー」、と声援が飛んでいました。
会場はご利用者様を始め、ご家族の方々や地域の方々で賑わい、職員は浴衣で、ご利用者様のお世話やご家族様との交流を図っていました。
女性職員の艶やかな恵泉音頭の踊り、屋台では、たこ焼き、おでん、焼そば、フライドポテト、アイスなどの屋台に沢山の行列ができ盛況でした。
また、職員の体を張った出し物「ソーラン節」は圧巻(汗)で会場は拍手喝采の大盛り上がりでした!
最後に大抽選会も行われ、「特別養護老人ホームのご家族様」が見事に理事長賞に当選され「自転車」をゲットされました。おめでとうございます。
夏の夜の楽しいひと時はあっという間に過ぎ、ご利用者様から「今日はとても楽しかった」ご家族様からは「笑顔で楽しい時間を過ごすことが出来ました。来年もよろしくお願いします」というご挨拶をいただきました。
「特別養護老人ホーム恵泉 」の職員には暑い中、汗と笑顔が輝いていました。 夏祭り実行委員の皆さんありがとうございました。
恵泉クリニック通信
【夏季休診のお知らせ】
✤✤H28.8.10(水)~H28.8.15(月)まで休診✤✤
とさせていただきます。
H28.8.16(火)より通常通りとなります。
何卒宜しくお願い致します。
【熱中症予防】
みなさん熱中症対策してますか?
8月に入り連日暑い日が続いています。
屋内でも熱中症になります。
もう一度予防対策を確認して気を付けましょう。
恵泉クリニック通信↓に熱中症対策を
掲載しましたので読んで予防に役立てて下さい。
夏の恒例「スイカわり」を行いました♪
夏の恒例行事「スイカわり」を行いました。
目隠しをして挑戦、かけ声が飛び交う中、狙いを定めて・・・
なかなか割れないスイカを見て大笑い、会場は盛り上がってみんなの心が
一つになっています。
最後は男性の御利用者様と男性職員が協力して、思い切りスイカめがけて
渾身の一振り!!
この後、スイカは皆様で召し上がられ、「また来年も頑張ろう!」と既に来年の
意気込みを話される方もおられ、楽しいひと時となりました。
BBQ
今日は中庭でBBQをしました。
今回は隣接する恵泉第2特別養護老人ホームとの合同企画で
ご家族も一緒に楽しんでいただきました。
猛暑が心配でしたが、爽やかな南風が吹いていたため涼しく
皆さんにゆったりとした時間を過ごしていただけました
恵泉グループホーム・恵泉共用型デイサービス
トマトの収穫!!
本日トマトの収穫を行いました。
植えた時は、育つかどうか心配でしたが・・・
(下、トマトを植えたときの写真)
見てください!こんな立派なトマトができました!!
最後はおいしくいただきました!!
これからも、いろいろな野菜を栽培していく予定です!!
お楽しみに!!