6月 2016 のアーカイブ
☆6月の手作りおやつ☆ どら焼きを作りました
6月27日、特別養護老人ホームでは、手作りおやつとして、“どら焼き”を作りました。
まずは、生地を焼いていきます。
ゆっくり丁寧に、丸く生地を流し込みます。
きれいな焼き目がついたら、ひっくり返します。
焦げてしまわないように、手早く、かつ、慎重に・・・。
焼きあがった生地に、餡をのせ、さらに、生地で挟みます。
いびつな形はご愛嬌。
今すぐにでも食べたいぐらい、美味しそうに出来ました。
来月の手作りおやつも、お楽しみに!!
リクナビ主催の就職合同説明会に参加しました。
平成28年6月25日(土)神戸サンボーホールにてリクナビ主催による
就職合同説明会に参加いたしました。
当日は、多数の学生さんが当法人ブースにお越しいただきました。
学生の方からは介護業界の現状や将来性、また待遇についての
質問が多数ありました。
今後は、採用に繋げるための企業努力をしたいと考えています。
7月2日(土) ・ 7月23日(土)にも同じ神戸サンボーホールにおいて
就職説明会に参加致します。
介護業界で勤務する事を希望する方・介護に興味のある方
お気軽に当法人ブースにお越し下さい。
✤✤ 老健施設就職フェア ✤✤
【日時】
平成28年7月2日(土) 14:00~17:00
【会場】
神戸サンボーホール
神戸市中央区浜辺通5-1-32
※学生・一般求職者 福祉経験を問わずにお気軽にご参加いただけます。
✤✤ マイナビ就職セミナー 合同会社説明会 ✤✤
【日時】
平成28年7月23日(土) 13:00~17:00
【会場】
神戸サンボーホール
神戸市中央区浜辺通5-1-32
※介護業界で勤務希望の方・介護に興味のある方、お気軽に当法人ブースにお越し下さい。
恵泉クリニック通信
平成28年6月より恵泉クリニックに
脳神経外科医であり、「認知症はもう怖くない」の著者
西崎知之Drの診察外来がはじまりました。
西崎Drは専門は脳神経外科ですが、その他色々な症状
や体調不良なども幅広く診察いただけます。
予約制ではありませんので、お気軽にお越しください。
西崎Drの公演会が、平成28年7月20日(水)
山手台会館にて開催されます。
定員50名です。詳しくは下記チラシをご覧ください。
皆様のお越しをお待ちしております。
和太鼓&にじいろふぁ~みん
6月のお誕生日会では、和太鼓ボランティアの方をお招きし披露していただきました。
力強い演奏に皆さま大変驚き、太鼓の音が鳴る度に「おぉ!」と感動されているご様子でした。
また、今月の外出企画では、家族様と一緒に稲美町のJA直売所「にじいろふぁ~みん」へ行ってきました。
朝まで降っていた雨が、外出する前にはスッキリとした晴れに変わり、最高の外出日和となりました。
気温が上がり暑くなったため、レストランでアイスクリームやジュースを飲んで過ごされていました。
ご家族様と一緒にリフレッシュでき、貴重な時間となりました。
☆外食ツアー☆ はま寿司に行ってきました
特別養護老人ホーム(第1特養)では、6月13日に、イオン明石にある「はま寿司」に行ってきました。
参加ご利用者のご家族もお招きし、ご家族一緒に昼食を摂って頂きました。
普段は、なかなか食事が進まない方も、お寿司を前にして笑顔がこぼれ、美味しそうに召し上がっていました。
美味しい食事の後は、イオン内の店舗を、ご家族と一緒に買い物、散策して頂きました。施設での生活とは違う、ご家族との時間を楽しんで頂けたかと思います。
今後も、ご家族のご協力を頂きながら、外出、外食の機会を設けて行きたいと思います。
園芸のお買いものと苗の植え付けをしました。
平成28年6月22日(水)少し足元が悪かったのですが、
老健西館のご利用者様と職員とで
トマト・なす・きゅうりなどの苗や肥料の
買い物に出かけました。
沢山の苗や肥料を見て、『どれにしょう。』
と楽しそうに選ぶご利用者様。
苗以外のお花などを見て凄く楽しそうでした。
施設に戻り、プランタンにトマトやなす等を
植えるのも楽しく、苗の植え方や育て方など
色々とお話を伺いながら、ご利用者様と共に
植えました。
大きく育って収穫が楽しみです。
恵泉訪問介護職員≪就職説明会in大久保≫ご案内
明石恵泉福祉会では、訪問介護職員の就職説明会を
開催することが決まりました。
恵泉訪問介護職員≪就職説明会in大久保≫
【日時】
平成28年7月5日(火) 午後1時30分~午後3時
【説明会会場】
明石産業交流センター4階会議室
明石市大久保町ゆりのき通り1-4-7
【特典】
恵泉Boxティッシュプレゼント
敷地内の駐車場第負担いたします。
※事前申込不要また履歴書等も不要です。
お気軽にお越しください。
【お問い合わせ】
社会福祉法人 明石恵泉福祉会 職員採用係
明石市大久保町大窪2818-3
TEL(078)936-8003
福祉の就職総合フェアinHYOGOに参加しました。
福祉の就職総合フェアinHYOGOに参加しました。
多くの学生の方にお越しいただき、スタッフ一同感謝しています。
平成28年6月19日(日)に神戸国際展示場3号館で
『福祉の就職総合フェアinHYOGO』が開催されました。
当日は、5名のスタッフが参加しました。
午後1時のスタートから午後5時のギリギリまで多くの学生の方が
当法人のブースに来られました。
学生の方は、皆さん熱心で多くの質問を受けて、
説明に当たったスタッフも汗だくでした。
当日持参した資料はすべて無くなってしまい、後半の学生の方には、
後日郵送させていただくこととなりました。
施設見学を希望する方も多く、次は施設で再びお会いする日が楽しみです。
くら寿司へ行ってきました!
先日、御家族様もお招きし、くら寿司へ行ってきました。
いつも喜んで下さり、今回も「行く」と決まった時から楽しみにして下さって
いました。
皆様の表情を見て、このような機会は大切であるといつも
気づかされます。
是非、また行きましょう♪♪
当法人が参加予定の就職フェア
✤✤ 当法人が参加予定の就職フェアのご案内 ✤✤
◇ 福祉の就職総合フェアinHYOGO ◇
【日時】
平成28年6月19日(日) 13:00~17:00
【場所】
神戸国際展示場3号館
神戸市中央区港島中町6-11-1
【参加対象】
学生/一般求職者
一般求職者 ・・・ 福祉職経験者 福祉職未経験者
※ 福祉の仕事にご関心のある方はどなたでもご参加いただけます。
◇ リクナビLIVE 神戸 ◇
【日時】
平成28年6月25日(土) 13:00~17:00
【場所】
神戸サンボーホール
神戸市中央区浜辺通5-1-32
◇ 老健施設就職フェア ◇
【日時】
平成28年7月2日(土)14:00~17:00
【場所】
神戸サンボーホール
神戸市中央区浜辺通5-1-32
【参加対象】
学生/一般求職者
※ 福祉経験を問わず、どなたでもご参加いただけます。